2024.06.17 09:40第59回PT国家試験 午後問題99ところで、「自閉症」と「自閉症スペクトラム」との違いは把握できていますか?その他にも、ADHDや学習障害との違いについてもしっかりと学習しましょう。
2024.06.16 22:45第59回PT国家試験 午後問題98正常ではみられないが、発症により出現する症状を「陽性症状」、発症により正常(値)より減弱あるいは消失してしまうのを「陰性症状」といいます。ちなみに統合失調症の陽性症状は、思考障害(思路障害・自我障害・妄想)と知覚障害です。
2024.06.16 22:40第59回PT国家試験 午後問題97せん妄には、作業せん妄、職業せん妄、夜間せん妄、熱性せん妄があります。せん妄の原因は、薬物や感染症、脳血管障害などがあります。認知症とは全くの別物であることをまずは憶えておきましょう。
2024.06.11 22:40第59回PT国家試験 午後問題95今年の熱傷の問題は、セラピストというよりは、看護師試験よりの内容です。これまでに出題されてきた、熱傷の深度の分類や重症度評価などは言うまでもなく攻略ポイントですよね。
2024.06.09 22:38第59回PT国家試験 午後問題93おなじみの感染症問題です。それぞれの感染症の、感染経路と感染の種類、感染予防方法は押さえるべきポイントですね。ちなみに新型コロナウイルスの感染経路は飛沫感染と接触感染で、感染の種類は水平感染と不顕性感染が特徴です。
2024.05.31 23:30第59回PT国家試験 午後問題92心室中隔欠損は、体循環に送り出されるはずの血液が一部肺循環に流れてしまうため、心臓は余分な仕事を強いられてしまう病気です。ダウン症児の場合、この病気の頻度が高いことは国試でも既出の内容です。心室中隔欠損以外の選択肢の疾患についても、理解を深めておきましょう。
2024.05.31 13:11第59回PT国家試験 午後問題91筋電図問題は今までも出題されましたが、過去一番で踏み込んだ内容となっています。近いうちに、波形から診断を求める問題が出題されるかもしれませんので、「陽性鋭波」や「多相性電位」などの波形的特徴を把握しておきましょう。あと塾長曰く、選択肢の4と5は絶妙なヒッカケだそうで、相反する内容が並んでいると、どちらかが正解では、という心理的陥穽に囚われてしまうのだそうです。
2024.05.29 22:55第59回PT国家試験 午後問題90骨粗鬆症も頻出ですが、大事なのは疾患の特徴を丸覚えせず、なぜ骨密度が低下するのかを理解することです。ちなみに骨内のカルシウムが低下している時は、血中カルシウムは増加傾向にあります。
2024.05.28 23:00第59回PT国家試験 午後問題89追加ですがOPLLは欧米諸国より日本人に多いのが特徴です。また介護保険法で特定疾患に指定されており、65歳未満の2号被保険者でも介護保険サービスを受けることができます。この特定疾患も国試では頻出ですのでキッチリと覚えておきましょう。