2023.01.26 23:05画像診断の問題は、とにかく「慣れる」こと。毎年の国家試験で必出の画像問題。模擬試験でなかなか正解できないにもかかわらず、その原因がわかっていない方も少なくないのでは。画像問題が解けないのは、まだまだ経験値が足りないというのが理由といっていいでしょう。国試や模試の過去問だけでは不十分です。それ以外の画像にたくさん触れて、慣れた方が近道ですたとえば、ネットで『MRI 脳』と検索するだけで、医療機関のホームページでアップされている脳画像が、相当数ヒットします。しかも診断方法や症状などの丁寧な解説付きでです。当塾の塾生からも、講義で繰り返し画像を見ることで、読影問題に対する手ごたえが前よりも得られたという声が聞かれました。あなたもスキマ時間にスマホを活用して、画像に慣れてしまいましょう。
2023.01.09 10:05与えられる側から与える側へ──2023年も明けて1週間経ちましたが、受験生の皆さんはいかがお過ごしですか?当塾では塾生を叱咤激励しつつ、追い込みモードに入ろうとしています。2月には国試直前の集中講座を行い、塾生の理解度や問題の読解力の最終修正をはかる予定です。その集中講座の講師陣の1人に、我々は昨年度の国試に合格した当塾の卒業生を指名しました。卒業生には担当科目の内容だけでなく、弱点克服の方法や、勉強における失敗談などを話してもらい、合格のための知識だけでなく、「知恵」を塾生達に伝えてもらえればと思っています。──実は講師に依頼した卒業生も受験生だった年では、さらに上のOBに講義をうけていました。当塾では、塾生が先達の塾生から恩恵与えられたように、後発の塾生に対しても与えていく循環...